Earnest:連載
知財戦略
「知財戦略」は、重要な戦略である。現状、日本は守りの経営に終始し、全般に研究開発投資が低調である。新聞などを見ても日本企業に関する知財に関する記事が極端に少ない。資源のない日本は「知財立国」で豊かさを取り戻すと言われて久しい。特許出願数で世界一の時代もあったことなど、今や昔である。米中の後塵を拝し、低調である。
元気のなくなった日本企業。このままでよいのか。日本企業が強みを発揮し、世界をリードするには、知財戦略に取組む必要がある。
世界をリードしていた時代の日立製作所から、日立ハイテクノロジーズと、日立を辞めてからは最近まで日本電産と、日本のハイテク企業でグローバルな知的財産戦略に取組んできた石塚利博に「知的財産戦略」に関する話題提供をお願いした。
| (第1回) | (2021.04.20) | |
| (第2回) | (2021.07.31) | |
| (第3回) | (2021.10.31) | |
| (第4回) | (2022.02.28) | |
| (第5回) | (2022.05.10) | |
| (第6回) | (2022.09.30) | |
| (第7回) | (2023.01.31) | |
| (第8回) | (2023.04.30) | |
| (第9回) | (2023.07.31) | |
| (第10回) | (2023.11.30) |


